漢方の子宝相談では、基礎体温表を指標とします。 基礎体温とは、6時間以上の睡眠の後、静止した状態で測定した体温のことです。 基礎体温表には、基礎体温のほかに、月経期間やおりものの状態、風邪などの病気の記録、薬の服用、性交 […]
漢方の子宝相談では、基礎体温表を指標とします。 基礎体温とは、6時間以上の睡眠の後、静止した状態で測定した体温のことです。 基礎体温表には、基礎体温のほかに、月経期間やおりものの状態、風邪などの病気の記録、薬の服用、性交 […]
中医学(中国漢方)の子宝相談において、赤ちゃんが欲しい女性へは周期法という妊娠しやすい体づくりをご提案しています。 生理がきた日から、次の生理がくるまでを1つの周期として考えます(28日間前後が一般的です)。 そして1つ […]
周期法のご提案 中医学では、女性のからだのサイクルにあわせた周期法をご提案しています。 女性は一ヶ月の間、【生理期】【卵胞期(低温期~排卵期)】【黄体期(高温期)】と、大きく3つの期間によって、か […]